ブログBLOG

~K-LOADの現場(株式会社山上組様)を取材いたしました~

2022.08.24

こんにちは!総務人事グループの楠田です。

今回レンタルいただいている重機です

気温が高く、蒸し暑い日が続いていますね。
私は暑がりで夏が少し苦手ですが、冷たい飲み物やエアコンの力を借りて何とか乗り切りたいと思います。

さて、今回はK-LOADをレンタルいただいているお客様の現場を取材させていただきました。

(※取材時のみマスクを外しています)

お客様株式会社山上組様
現場名大和川窪田遊水地水路設置工事
  • K-LOADとは
    →バケット内の土砂の荷重及び積み込み回数に応じた積算荷重を算出できる機能。積載量の最大化・過積載の防止が可能になる。

では早速、見ていきましょう!

楠田

今回の取材は株式会社山上組様と藤秀建設株式会社様にご協力いただきました。
私にとって二回目の現場取材ということで、とてもワクワクしています。
まず始めに、こちらの現場では何の工事をされているか教えていただけますか。

株式会社
山上組様

今回の現場では大和川流域の総合治水対策として、窪田地区の遊水地の整備工事をしています。
複数の建設会社が施工をしていますが、株式会社山上組はその中で遊水地内にあるコンクリート構造物の撤去と遊水地外に400mほどの水路を造る工程を担当しています。

今回の現場風景です

楠田

現場周辺の地域は土地が低く、台風による川の氾濫で内水被害が発生していると伺っています。
浸水被害を防ぐためにも、地域住民の方々にとってはなくてはならない工事ですね!

楠田

続いての質問です。今回は土木部工事所長からK-LOADについてお声がけいただいたそうですが、K-LOADが導入された経緯をお聞かせください!

株式会社
山上組様

今回の現場はコンクリートガラの排出が多く、トラックの積載量を超えないように気を付けて積み込む必要がありました。
コンクリートガラはバケットですくった際に空洞が出来てしまい、目分量で重さを量ることが難しいという部分が課題でした。
そこで、担当営業のMさんに相談したところ、K-LOADというNETIS技術が搭載された重機を紹介されたという経緯があります。

とてもスピーディーに積み込みされていました

取材にご協力いただいたお二方です

楠田

普段から積極性にNETIS技術を導入いただいているんですね。
いつごろからK-LOADのような生産性向上技術を導入されているのですか。

株式会社
山上組様

私の担当現場では、7~8年前から導入を始めました。
奈良県の建設会社の中では早い時期から導入を始めている思います。
均一に締め固め作業ができる「転圧管理システム」だったと記憶しています。

楠田

昔から現場の安全性や効率を重視されていたんですね。
続いて、実際に現場で使用されたときの感想をお願いします。

藤秀建設
株式会社様

今回の現場で初めてK-LOADを使いました。操作方法が簡単で、ボタン1つで重量カウントのリセットができる点が魅力的です。
確実に過積載を防ぐことができ、現場としてはありがたい機能だと思います。

手元のモニターで簡単に状態をチェックできます

楠田

積込みの状況がモニターで表示され、一目で分かりやすいのが魅力的ですね。
続いて、K-LOADの利点をお願いします。

株式会社
山上組様

利点は過積載を確実に防ぐことができる点です。
土の状態やオペレーターの経験に左右されることなくスムーズに作業ができます。
また、Web上で積込履歴をデータ出力できるので、積込実績の管理もしやすくなりました。

楠田

過剰積載だけでなく過少積載を防ぐことにより、無駄をなくすことができる点も魅力ですよね。
積込実績を拝見させていただきましたが、しっかり基準を守って積込ができていました。
では最後に、今後K-LOADはどのような現場で活躍できるのでしょうか。

近くで見ると大迫力でした!

株式会社
山上組様

積載量をしっかり管理できて記録に残すことが簡単という点では、規模が大きい公共工事の現場での使用がおすすめです。
また重量オーバー時には警告音で知らせてもらえますので、経験の浅いオペレーターがいる現場でも効率良く作業ができるようになると思います。

株式会社山上組様、藤秀建設株式会社様、ありがとうございました。
今回の取材では現場のオペレーターの方とお話しをさせていただき、貴重な経験になりました。
普段なかなか聞くことのできない現場の本音などが聞けて良かったです。
また稼働時の見学では、目の前でコンクリートが粉々にされ次々とトラックに積み込まれていく様子に圧巻されました。

担当営業からのコメント

私にとって今回がK-LOADの初現場だったので、現場のお客様の声を聞くことができるいい機会だったと思います。
お客様の現場の生産性向上へ貢献できるよう、今後も積極的に提案していきたいと思います。

ササイナカムラは今後もK-LOADを含めた最新技術の情報を積極的にPRしていく予定です。
現場ごとのお悩みに沿ったご提案もさせていただきますので、お気軽に近くの営業所か担当営業までお問い合わせください。

ブログ

ページトップへ